猫が吠える

我輩は猫である。名前はみずき。

子を産んだ

 2月8日に子を産みました。

出産まで

 検診では前々から、大きめだから早めに産もうと言われていた。37週終わりの検診では、散歩などして体を動かせば今週中に産まれるよと言われる。
 38週に入った土曜日、最後の夫婦二人での食事のつもりで近所のちょっとお高いランチを食べに行く。おまかせランチコースだったけど、SFCの近くで育てられている「みやじ豚」を食べられたので大満足だった。
 私も夫も予定日ちょうどに産まれていたこともあって予定日どおりに産む心算でいたけど、ランチをしながら、なんとなく二人での週末は最後のような気がしていた。買い物などして歩き回ってから帰った。


 翌日曜日、昼まで寝て起きたら出血のような感覚。もしかしたら破水かもしれないと思いつつ昼ごはんを食べて様子を見る。
 なんでもないかもしれないけど一応診察してもらって安心しようと思い病院へ電話。入院準備して来てとのことなので、荷物を確認して夫に付き添いを頼んで登録していた陣痛タクシーを呼ぶ。
 検査すると、破水していた。そのまま入院して、陣痛が来るのを待つことに。これが14時半ごろ。翌朝までに陣痛が来なければ促進剤を点滴して産みましょうとのこと。
 破水しているのでベッドの上で安静にしているしかなく、陣痛も来ず、暇。付き添いの夫も暇。パソコン持って来て仕事しようかな、とか言いだすぐらい暇。母に入院したと電話したら、両親が面会に来ることに。夕食はステーキ。豪華でボリュームたっぷりでびっくり。「妊婦さんには多すぎるかな」と言われながら完食して助産師さんに「やるねー」と褒め(?)られる。
 20時で面会時間が終了し、翌日の説明を受ける。昼間に産むために朝早くから点滴を始めるとのことで、朝5時半起きと言われる。普段お弁当作りのために起きている時間と変わらなくてがっかり。


 歯を磨いたりしながらサンデースポーツを見た。プロ野球のキャンプの時期だった。ヤクルトのキャンプ特集で、中村が山田と川端に打率低いっすよヤバイっすよといじられてた。はやめに消灯して布団に入ったが、興奮か緊張か、なかなか寝つけなかった。ついったー見たらいきものがかりの水野さんがデビューまでの経緯をまとめてpostしてるのを見かけてリアルタイムでそれを見ていた高校生のころを思い出したり、子無し生活最後の夜くらい夫婦二人で寝たかったなあと思ったりしながらなんとか目を閉じうとうとしたり、目醒めたりを繰り返した。

出産

 2月8日月曜日
 5時半に起きて身支度をし、胎児モニターで赤ちゃんが元気なことを確認、促進剤の点滴を開始。最初はブドウ糖だけ入れて、すこーしずつ促進剤の量を上げていく。
 8時ごろ、うっすらと生理痛のような痛みを感じながらもまだ余裕があり朝食を完食。昨夜の黒縁めがねの助産師さんにまた褒め(?)られた。いつも通り朝ドラを見た。スーパーボウルの日だった。自宅で見るつもりだったのにまさかもう入院しているとは思っていなかった。病院はBSがうつらなくて観られなかった。
 9時半、急激に痛みが強くなり、2〜3分間隔の波が来る。母親学級やなんかでは陣痛は10分間隔から始まると習っていたのに話が違うぞと思いながら耐える。ナースコールをして、内診してもらう。このとき、波が来るたびに陣痛アプリで痛みが来た時間、引いた時間を記録していた。助産師さんに、「そんな余裕があるうちはまだまだだね、ナースステーションでモニタリングしてるから記録しなくていいよ」と言われる。朝から担当してくれていたのはガッツリ大阪弁の頼もしいお姉さんだった。BSうつってもスーパーボウル観てる余裕なんてまったくなかった。
 10時、立ち会い予定の夫が来てくれたが、痛みの波が来てるときは会話できず。ひどい寒気と吐き気がして、部屋の暖房をガンガンかけて、私と夫のコートを掛けてもらってもまだ震えていた。
 11時半、陣痛のたびにああああああ、とかううううう、とか声を出さないとやりすごせなくなる。静かに産もうと思ってたのにできなかった。一体あと何時間続くんだろう、無痛分娩にすればよかったと弱気になる。が、内診してもらうと子宮口が8センチ開いていて(10センチで全開で、赤ちゃんの頭が通れるので産める)、赤ちゃんの頭も下がってきていると聞き、意外とゴールが近いと知って気持を持ち直せた。この内診のあと、痛みが来るたびに勝手に下腹部に力が入ってしまうように。人生で一度も経験したことのない感覚だった。子宮が赤ちゃんを押し出そうとしていたのだろう。


 12時、内診。ほぼ全開になったので分娩室へ移動。進みが早すぎて助産師さんたちが慌てていた。退院診察のときに、同じ日に3人目を産んだお母さんと一緒になって聞いた話では、その人は私の直前に産んで分娩台で休んでいたのに、私の進みがあまりに早くて車椅子の準備もできないまま分娩室を追い出され、歩いて病室に帰ったらしい。悪いことをした。
 先生が登場して、助産師さん看護師さんもたくさん集まってきた。全開とは言われたもののいきんで良いとは言われず、何度か陣痛をやりすごす。何度めかで勝手にいきんでみたら、頭が出ていると言われる。やはり大きいらしい。大勢集まった助産師さんたちに上手上手と言われたのが、おだてられているだけだろうと思っていたけど本当にちゃんと赤ちゃんを押し出せていたらしく、分娩台に上がって10分で赤ちゃんが出てきた。
 出てきた子は頭だけでなく全身大きくて、助産師さんたちに「ムチ子ちゃん」と呼ばれていた、と、夫が言っていた。私はそんな周りの様子を見聞きする余裕はなかったようだ。それでもとにかく産まれたての子と対面した。想像していたより色白で、大きくて、かわいらしかった。母が私を産んだとき、真っ赤でお猿さんみたいで、かわいくはなかったと聞いていたのでその話とのギャップでそう感じたのだと思う。

その後

 あらためて綺麗にしてもらった子を抱いたのはたぶんそれから2時間ぐらい経ってからだったか。
 部屋に連れてきてもらい、寝かされたままの私の隣に寝かせてもらった。こんな小さな子をどうやって扱ってよいかわからず、こわごわとぎこちなく抱きながら初乳を吸わせた。目もほとんど開いていない、この世界のことなんてなにもわかっていなさそうな子が必死に吸っているのを見て、人間、というか生物の本能というのはうまくできているのだなあと感心した。


 それから写真を撮ったり夫と交互に抱いたりして、新生児室に帰っていった。私は入院する部屋へ。この日もごはんがおいしくて、いろんな痛みや違和感と戦いつつ完食。翌日から母児同室だったからゆっくり眠れる最後の夜だったのだが、産後ハイのせいか、うまく眠れなかった。

感想

 思い返してみるとあっという間で、嵐のような出来事だった。
 まだまだ先が長いと思っていたときの痛みは本当に辛かったけど、痛みなりに進んでいたので救われた。辛いというよりもむしろ楽しかった。これなら次も無痛にせず産めるかな。自然に来る陣痛を体験してみたい。今回無痛分娩も選択できる病院だったけど、陣痛を体験してみたくて普通分娩にしたんだ。だけど促進剤を使うことになったから結局自然の陣痛は体験できず。次があればそのときに。


 まったく子ども好きではなかったのに、自分の子は本当にかわいい。育児は辛いことしんどいこともものすごく多いけど、それ以上にかわいくて幸せ。体力と年齢と経済状況が許すならあと3人でも4人でも産みたい。

おまけエピソード

 タクシーで退院して自宅まで戻ったのだけど、そのときの運転手さんが偶然、本当に偶然、入院のときに呼んだ陣痛タクシーの運転手さんだった。行先を告げたときに「以前乗せたことありますよね」と言われ、よく見たらあのときの運転手さんだった。あのとき入院して、産んで、いま帰りなんですよーと話をした。行きは夫と二人で乗り、帰りは娘を抱いて3人で乗る。家族が増えたんだなあと最初に実感したのはこのときだったように思う。